2005年6月2日
最近は仕事も一段落して比較的自由な時間が多く取れています。
私のような仕事(請負い仕事)の場合、『仕事が無い=収入が無い』ということなので、本来は非常にヤバイ状況なのですが、ここでジタバタしてもお仕事が入ってくるわけでもないので、『静観』というわけではないのですが、自然の流れに任せていこうと考えています。
ところで、『仕事が無い=時間がある』ということもあり、普段やれなかった事をここぞとばかりまとめて処理しております。
その中の一つに『携帯電話の変更』という案件があり、これがまた悩みの種であります。(しかも結構大きな悩みデス)
いま使っている携帯電話はvodafoneのJ−N05という機種でして、かれこれ3年以上は使い込んでいるクラシカルな代物であります。
携帯電話を使う頻度がそれほど多くない私にとっては、この古い機種のままでも十分なのですが、電池の寿命が確実に短くなってきている現実を考えると、『そろそろ変え時なのかなー』と思ってしまいます。
検討当初は、電話番号を変えたくないという理由で、当然のように
vodafoneを検討していたのですが、3Gの通信障害902SH及び802SHのソフトウェア不具合など他のキャリアに変えたくなるような要素満載のvodafoneなのであります。
大型家電店に行ってみると、DoCoMo・auに押され、vodafoneの売場面積は少ないですね・・・
販売員さんにvodafoneの評価を聞いてみても、返事に困っているご様子だし、逆に『auはいいですよー』と切り替えされ、ますます『うーん』と悩んでしまいました。
それにしても、携帯電話の種類は何であんなに沢山あるのだろう?と前々から気になっていましたが、今回の件で売場に足を運んでみてその理由が分かりました。
確かに機種は多いのですが、同じ機種を数箇所に分散して配置しているのですね。『多機種×分散配置』の法則で『うちは沢山扱ってますよー。うちの携帯を使って下さいねー。』と言っている様にも見えて
しまいました。このへんは携帯各社の営業力が表れているように思えます。
いろいろと悩んでいますが、結局はDoCoMoに軍配が上がりそうな気配です。ちなみに、皆さんはどんな基準で携帯電話を選んでいますか?こんどお会いした時に聞かせて下さいね。
それでは。
追記 6月6日
そろそろ『静観』もしていられないなー、と少しばかりのアセリを感じ、
お取引先にお仕事の打診をしようとした矢先にお仕事依頼のお電話をいただきました。しかも、2件。ありがとうございました。とりあえず一安心といったところであります。